実は知らないとヤバい賃貸物件の鍵のコト

賃貸物件を借りて新生活をスタートされた方(^^)/

これから賃貸物件を借りようとお考えの方(^^)/
お子様が賃貸に住み始めたという親御様(^^)/
実は知らないと後でトラブルになりかねない鍵のコトについて今日はお話したいと思います!
 

f:id:heyanavigation:20200413125241j:plain

 
鍵の引き渡しを受けて、さぁ新生活スタート!
いや、待てよ!?
鍵をもらったけど、鍵を失くしたら困るから合鍵を作って親に預けようとかよく遊びに来る友人の為に合鍵を作って渡そう、なーんて考えたりしていないですよね!?
えっ!?なんか、問題あります??
そうなんです、問題あるんです!
 

f:id:heyanavigation:20200413125319j:plain

 
賃貸借契約書にも鍵のことについては大抵触れられておりまして、無断で鍵を交換したり新設したりすることが禁止されています!
 
管理会社やオーナーは最初に渡した鍵を退去する時に入居者様から返却を受けます。
万一、途中で交換や本数が勝手に増やされていたとしたら・・・。
管理会社やオーナーは把握出来ていませんね。
だから、勝手に鍵交換したり鍵を作ってはいけないという決まりになっています。
 
次に鍵を作る際の注意点です(^^)/
鍵は合鍵から作ってはいけないというお話です!
鍵を作るとき、本キー(基の鍵)から合鍵を作りますが、この時にできた合鍵は多少のズレが生じます。
もし、コピーキーからコピーキーを作るとズレ×ズレが生じた鍵が出来上がってくるわけです。
そうすると、突然鍵が抜けなくなったり、鍵が折れてしまったり、鍵が回らず開かないなんてことにもなりかねません。
ですから、鍵を作る時は本キーから作るようにして下さいね!
最近の鍵は性能がいいので、鍵屋さんでコピーキーが作れない鍵なんて言うのもあるので、注意が必要です!
 
本キーとコピーキーの見分け方は、鍵を見ればわかりますよ!
鍵には鍵の番号が書かれています。
本キーはアルファベットと数字が12桁位書かれていて、コピーキーはH〇〇〇と書かれているのが主流です!
以下の写真を見れば、一目瞭然ですね!
 

f:id:heyanavigation:20200413133605j:plain

f:id:heyanavigation:20200413133640j:plain



 
最後にお部屋を退去する場合の鍵の注意点です。
今までお世話になったお部屋の鍵をオーナーや管理会社、不動産会社へ返却します。
ここで質問!最初にもらった本数は覚えていますか?
鍵の返却時に用意した鍵が最初にもらった鍵と異なったり(鍵の種類(本キーorコピーキー)が違う)、本数が違う(紛失して1本少ない等)と鍵交換代が発生する場合があるんです!
鍵を紛失した場合には、鍵交換するという内容が契約書に記載されていることが多いのですが、鍵の紛失って鍵の迷子も含むんですよ!
お客様からよく探せばどこかにあるはずなんですが・・・と言われますが、探してあるのならば退去するまでに探しておいて下さいね!
道端に落としただけが紛失と思っている方が時々いらっしゃいますので、ご注意を!
探しても出てこなかった場合、鍵交換代が敷金から引かれたり、別途請求されたりと痛い出費になりかねませんからね( ゚Д゚)
 
いかがでしたでしょうか?
賃貸物件では鍵の取り扱いに関して、注意することがあるということをご理解頂けましたでしょうか?
あくまで借りた家であることを十分理解し、素敵なレントライフをお過ごし下さい!